Bibliographic Information

数学で何が重要か

志村五郎著

(ちくま学芸文庫, [シ20-4])

筑摩書房, 2013.5

Title Transcription

スウガク デ ナニ ガ ジュウヨウ カ

Available at  / 139 libraries

Note

引用文献: p168-171

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

数学愛好家のための書き下ろし第3巻。代数的整数論で何が重要か、2次形式の理論、強近似定理や数学オリンピック、外国数学者達との交流のことなど。巻末に前著への附録を付す。

Table of Contents

  • 1 コの字型の原理
  • 2 実数論は教える必要があるか
  • 3 ピタゴラスの定理からHilbertの第三問題まで
  • 4 入学試験と数学オリンピック
  • 5 Galoisを超えて
  • 6 問題の重要性と数学者の趣味
  • 7 代数的整数論で何に注意すべきか
  • 8 代数群における類と強近似定理
  • 9 Quadratic Diophantine equations,the class number,and the mass formula
  • 10 私が会った外国数学者達

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB12393422
  • ISBN
    • 9784480095343
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpneng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    171p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top