「働く」ために必要なこと : 就労不安定にならないために
Author(s)
Bibliographic Information
「働く」ために必要なこと : 就労不安定にならないために
(ちくまプリマー新書, 196)
筑摩書房, 2013.5
- Other Title
-
働くために必要なこと : 就労不安定にならないために
- Title Transcription
-
ハタラク タメ ニ ヒツヨウナ コト : シュウロウ フアンテイ ニ ナラナイ タメ ニ
Available at / 217 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
366.29||Sh58110050853
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-P97-19610013002351
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
せっかく就職したのに三年以内に離職する人、約30%。経験者扱いもされず卒業後四年めからは新卒扱いにもならない。正規採用への道は困難だ。なのに、働きつづけられないのはなぜなのか。「就労支援」の現場から見えてきた、「働く」ために必要なこと。
Table of Contents
- 序章 未経験者が正社員になれるのは、基本的に新卒のときだけ(仕事に定着したいのにうまくいかない若者たち;フリーターやニートが正社員になるのはむずかしい ほか)
- 第1章 「働く」がわからない(仕事に定着できない若者たちの言い分;企業側が理解できない新人たちの増加 ほか)
- 第2章 教育現場や家庭では何が起こっているのか(就職予備校になっている大学;小学校・中学校・高校でやっていること ほか)
- 第3章 社会に適応できる、自立した人間になるために必要なこと(「自立する」とはどういう意味か;リスク要因と保護要因という考え方 ほか)
- 第4章 自分の特性を理解すれば、道はきっと開ける(第一章に登場する若者たちは、なぜうまくいかなかったのか;「自己理解」から始めよう)
by "BOOK database"