山口昌男コレクション
Author(s)
Bibliographic Information
山口昌男コレクション
(ちくま学芸文庫, [ヤ3-2])
筑摩書房, 2013.6
- Title Transcription
-
ヤマグチ マサオ コレクション
Available at / 120 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
389.04||Y24110050996
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
底本: 「山口昌男著作集」全5巻 (筑摩書房 2002-2003年刊)
山口昌男略年譜: p652-658
Description and Table of Contents
Description
学問のあらゆる境界を侵犯し、知性の新たな解放を志向した“知のヘルメス”山口昌男。この独創的な人類学者=思想家がもっとも精力的に活動し鮮烈な輝きを放った1960〜80年代の代表的論考を精選収録する。部族文化の“道化”や“文化英雄”の形象のなかに、硬直した西欧的知識人像を革新するイメージを発見し、自らの思想家としての主体性を宣言した「文化の中の知識人像」、“異形”なモノの隠蔽によって秩序を維持する“日常性”の根源を暴きつつ、放擲された文化の奪還をめざした「失われた世界の復権」など、豊饒な知の世界を一冊で総覧する全15篇。編者による各篇紹介と充実の解説を付す。
Table of Contents
- 人類学的認識の諸前提—戦後日本人類学の思想状況
- 調査する者の眼—人類学批判の批判
- 文化の中の知識人像—人類学的考察
- 文化と狂気—ホモ・デリルス
- 失われた世界の復権
- 地揺れする辺境から—チモールからの手紙
- のらくろはわれらの同時代人
- 周縁性の歴史学に向って
- 足から見た世界
- 神話システムとしての王権〔ほか〕
by "BOOK database"