新人看護師、助産師学生、看護師学生のためのマタニティサイクルの実践保健指導

書誌事項

新人看護師、助産師学生、看護師学生のためのマタニティサイクルの実践保健指導

鈴木由美著

丸善プラネット , 丸善出版 (発売), 2013.4

  • 産褥期
  • 妊娠期

タイトル別名

マタニティサイクルの実践保健指導 : 新人看護師、助産師学生、看護師学生のための

新人看護師助産師学生看護師学生のためのマタニティサイクルの実践保健指導

タイトル読み

シンジン カンゴシ ジョサンシ ガクセイ カンゴシ ガクセイ ノ タメ ノ マタニティ サイクル ノ ジッセン ホケン シドウ

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

索引あり

内容説明・目次

巻冊次

妊娠期 ISBN 9784863451650

内容説明

新人看護者、看護学生、助産師学生向けに書かれたグループワークや実習ですぐ使える実践型の保健指導解説書。まず保健指導の基礎理論を可能な限り平易に解説し、その上で指導教材や媒体の作成の仕方を、言葉の使い方や挿絵の入れ方なども含め具体的に説明。特に対象者とのコミュニケーションを通して信頼関係構築の方法や看護者としての心得を説く。

目次

  • 第1章 保健指導技術概論—妊産婦への保健指導の基礎理論(保健指導とは何か;集団指導と個人指導)
  • 第2章 集団指導の展開(保健指導企画のノウハウ;指導案のノウハウ)
  • 第3章 個人指導の展開(対象把握から指導の展開へ;個人指導を企画する;指導案の実際)
  • 第4章 妊娠期の保健指導媒体—教材をつくる(媒体づくりの実際)
  • 第5章 保健指導におけるミクロな問題(指導案と媒体の問題;言葉の問題;看護者の品格ということ〜おわりに)
巻冊次

産褥期 ISBN 9784863451667

内容説明

新人看護者、看護学生、助産師学生向けに書かれたグループワークや実習ですぐ使える実践型の保健指導解説書。新人看護者、学生が陥りやすい様々な問題についてそれぞれ具体的に解説。更に社会における女性のライフサイクルの変化も視座に入れた保健指導の方法についても触れ、最近クローズアップされている祖父母の孫育て、親育てについても読者と共に考える。

目次

  • 第1章 女性の生き方の変化に伴う子育ての変化—保健指導の背景にあるもの(少子化社会の子育て;多様な親の姿)
  • 第2章 産褥期の保健指導の展開—指導案を書く(分娩直後からはじまる生活指導、育児技術指導;退院後の育児支援)
  • 第3章 産褥期の保健指導の展開—媒体をつくる
  • 第4章 指導者の課題—対象者との良好な関係を築く(指導者たちの問題;指導における様々な問題;対象者ともっといい関係に)
  • 第5章 パパママの課題・ジジババの課題—時代的変遷とジェネレーションギャップ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12673316
  • ISBN
    • 9784863451667
    • 9784863451650
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ