書誌事項

パーソナリティの心理学

岡田康伸 [ほか] 著

(ベーシック現代心理学, 5)

有斐閣, 2013.7

タイトル別名

Psychology of personality

タイトル読み

パーソナリティ ノ シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 245

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p189-196

参考文献: 章末

そのほかの著者: 藤原勝紀, 山下一夫, 皆藤章, 竹内健児

内容説明・目次

内容説明

パーソナリティの理解とは人間の理解に他ならない。心理療法や臨床心理学の現場においてパーソナリティをどうとらえ、どう考えるかは非常に重要な課題である。心理療法や臨床心理学との関わりの中で、パーソナリティの基本的な理解が得られる入門テキスト。パーソナリティを通じて人間を深く理解するために心理臨床家が実践に基づき丁寧に解説。

目次

  • 1 パーソナリティ心理学の理論(パーソナリティ(人格)とは何か;パーソナリティ理論;発達とパーソナリティ)
  • 2 パーソナリティと心理療法(パーソナリティと心理療法の目標;心理アセスメント;心理検査;心理検査の臨床的活用;面接関係とパーソナリティ;攻撃性と甘えのパーソナリティ;障害の現代的意味とパーソナリティの成長)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12979983
  • ISBN
    • 9784641072442
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 204p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ