読んで愉しむイギリス文学史入門
Author(s)
Bibliographic Information
読んで愉しむイギリス文学史入門
(横浜市立大学新叢書, 02)
横浜市立大学学術研究会, 2013.7
- Other Title
-
イギリス文学史入門 : 読んで愉しむ
- Title Transcription
-
ヨンデ タノシム イギリス ブンガクシ ニュウモン
Available at / 128 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
930.2||Sh81110052191
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
制作・販売: 春風社
イギリス文学略年表: p143-148
参考文献: p169
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 『ベーオウルフ』—古英語時代(5世紀‐12世紀)
- チョーサー—中英語時代(12世紀‐15世紀)
- シェイクスピア—近代英語時代(16世紀‐17世紀)
- ミルトン—清教徒革命と王政復古の時代(17世紀)
- ポープ—オーガスタン時代(18世紀)
- デフォー—近代小説の誕生(18世紀)
- リチャードソン—近代小説の発展(18世紀)
- ワーズワース—ロマン主義の時代・前期(18世紀‐19世紀)
- キーツ—ロマン主義の時代・後期(19世紀)
- オースティンとブロンテ姉妹—ヴィクトリア朝時代・小説1(19世紀‐20世紀)
- エリオットとハーディ—ヴィクトリア朝時代・小説2(19世紀‐20世紀)
- テニソン—ヴィクトリア朝時代・詩と散文(19世紀‐20世紀)
- フォースター—現代小説の発展(20世紀)
- エリオット—20世紀の詩と劇
- オズボーンからリークルズへ—第2次世界大戦以降の文学
by "BOOK database"