経済成長がすべてか? : デモクラシーが人文学を必要とする理由

書誌事項

経済成長がすべてか? : デモクラシーが人文学を必要とする理由

マーサ・C. ヌスバウム [著] ; 小沢自然, 小野正嗣訳

岩波書店, 2013.9

タイトル別名

Not for profit : why democracy needs the humanities

タイトル読み

ケイザイ セイチョウ ガ スベテ カ : デモクラシー ガ ジンブンガク オ ヒツヨウ ト スル リユウ

大学図書館所蔵 件 / 245

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Princeton : Princeton University Press, 2010) の全訳

内容説明・目次

内容説明

グローバル市場での競争力を維持するために各国があらゆる無駄の切り棄てを余儀なくされる時代。短期的な利益の追求を国家が最優先する状況のなかで、人文学と芸術は無用の長物と見なされている。そのことが私たちの社会にもたらすものとは、なにか。科学技術と同様に重要な、強い経済と繁栄のために真に求められるものを提示する。

目次

  • 第1章 静かな危機
  • 第2章 利益のための教育、デモクラシーのための教育
  • 第3章 市民を教育する—道徳的(および非道徳的)感情
  • 第4章 ソクラテス的教育法—議論の重要性
  • 第5章 世界市民
  • 第6章 想像力を養う—文学と芸術
  • 第7章 追いつめられた民主的教育

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13404502
  • ISBN
    • 9784000227933
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 190p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ