英語学習者コーパス活用ハンドブック A handbook of learner corpus research
Author(s)
Bibliographic Information
英語学習者コーパス活用ハンドブック = A handbook of learner corpus research
大修館書店, 2013.9
- Other Title
-
A handbook of learner corpus research
- Title Transcription
-
エイゴ ガクシュウシャ コーパス カツヨウ ハンドブック
Available at / 170 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編著者: 金子朝子, 杉浦正利, 和泉絵美
参考文献: p236-246
Description and Table of Contents
Description
国内の主要な英語学習者コーパス(ICLE‐JP、LINDSEI‐JP、NICE、JEFLL、ICCI、NICT JLE)の概要と、各コーパスを使用した研究例を紹介。
Table of Contents
- 1章 学習者コーパス研究のこれまでとこれから
- 2章 学習者英語の国際比較—日本人英語の特徴を解明する
- 3章 学習者英語の談話分析—会話を組み立てる力を解明する
- 4章 学習者英語のコロケーション分析—単語を組み合わせて表現する力を解明する
- 5章 学習者英語と母語話者との比較—ネイティブらしさのポイントを解明する
- 6章 学習者英語の学習段階別分析—学習レベル別の英語の特徴を解明する
- 7章 CEFR基準特性と学習者英語—レベル別の学習目標を設定する
- 8章 学習者英会話データの分析—日本人学習者の英語スピーキング能力を解明する
- 9章 学習者英語の自動分析—日本人学習者のコミュニケーション・ストラテジーを解明する
- 10章 学習者コーパスを活用した指導
by "BOOK database"