社会情報学とその展開
Author(s)
Bibliographic Information
社会情報学とその展開
勁草書房, 2013.10
- Title Transcription
-
シャカイ ジョウホウガク ト ソノ テンカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
社会情報学とその展開
2013.10.
-
社会情報学とその展開
Available at / 130 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
301.6||Y86110055294
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末pviii-ix
Description and Table of Contents
Description
社会科学の共通基盤となる、時代を超越する社会情報学!「情報」概念の徹底した分析から析出される、人間社会の新たな理解。
Table of Contents
- 1 社会情報学の構想(学問的創造の条件—技法・主体・文化;情報・情報処理・情報化社会;社会情報学の構想とその背景—新しいDisciplineの誕生をめざして;コミュニケーション学研究科はすごい!—その三つの理論的・実践的意義;社会情報学の時代超越性と時代被拘束性)
- 2 新科学論の展開(近代科学のパラダイム・シフト—進化史的「情報」概念の構築と「プログラム科学」の提唱;俯瞰型研究の対象と方法—「大文字の第二次科学革命」の立場から)
- 3 「自由領域科学」の試み(比較幸福学の一つの研究プログラム;安全学事始—“自由領域科学”としての安全科学)
- 座談会 吉田理論の意義と残された課題
by "BOOK database"