路地の教室 : 部落差別を考える

書誌事項

路地の教室 : 部落差別を考える

上原善広著

(ちくまプリマー新書, 209)

筑摩書房, 2014.1

タイトル読み

ロジ ノ キョウシツ : ブラク サベツ オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 147

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「路地(同和地区、被差別部落)って何?」「住所による差別なんて今もあるの?」「知らなければ差別はなくなる?」「同和教育、同和利権とは?」全国千か所以上の路地を歩いた著者が全ての疑問に答えます。差別について、他者について、イチから考えてみよう。

目次

  • 1限目 路地とは何か
  • 2限目 路地を書くこと
  • 3限目 路地のルーツ
  • 4限目 同和教育と解放教育
  • 5限目 同和利権
  • 6限目 差別とは何か

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14539256
  • ISBN
    • 9784480689115
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    201p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ