「関係」からみる乳幼児期の自閉症スペクトラム : 「甘え」のアンビヴァレンスに焦点を当てて

書誌事項

「関係」からみる乳幼児期の自閉症スペクトラム : 「甘え」のアンビヴァレンスに焦点を当てて

小林隆児著

ミネルヴァ書房, 2014.2

タイトル別名

関係からみる乳幼児期の自閉症スペクトラム : 甘えのアンビヴァレンスに焦点を当てて

Autism spectrum in infancy from the viewpoint of relationship

タイトル読み

「カンケイ」カラ ミル ニュウヨウジキ ノ ジヘイショウ スペクトラム : 「アマエ」ノ アンビヴァレンス ニ ショウテン オ アテテ

大学図書館所蔵 件 / 156

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルはジャケットカバーによる

文献: p243-245

内容説明・目次

内容説明

行動ではなく、情動の動きとしての「甘え」の観点から自閉症スペクトラムのこころの世界を描き出す。

目次

  • 第1章 研究方法と研究対象
  • 第2章 0歳台(乳児期)の子どもの母子関係
  • 第3章 1歳台の子どもの母子関係
  • 第4章 2歳台の子どもの母子関係
  • 第5章 3歳台以降の子どもの母子関係
  • 第6章 関係介入によって母子関係はどう変わるか—「アンビヴァレンス」の世代間伝達を断ち切る
  • 第7章 「関係」からみることによって自閉症スペクトラムの理解はどう変わるか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ