書誌事項

「図説」朝食の歴史

アンドリュー・ドルビー著 ; 大山晶訳

原書房, 2014.3

タイトル別名

The breakfast book

朝食の歴史 : 図説

図説朝食の歴史

タイトル読み

「ズセツ」チョウショク ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 274

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (London : Reaktion Books, 2013) の全訳

引用文献: 巻末p11-20

参考文献: 巻末p21-23

内容説明・目次

内容説明

古代ギリシャ時代から現代ヨーロッパまで、3000年におよぶ朝食についての記述を集め、各地の食文化を再発見。数多くの愉快な朝食の記録やエピソードを紹介しながら、人々が朝食について何を述べてきたか、どのような意味を持たせてきたか、どんな考えを抱いてきたか、このような疑問から生まれる歴史を提示する。

目次

  • はじめに—四つの朝食
  • 第1章 朝食の起源・進化・名前
  • 第2章 時代による朝食の変遷
  • 第3章 さまざまな地域の朝食
  • 第4章 朝食の豊かなかたち
  • 第5章 朝食への思い
  • おわりに—デイマーのマフィン
  • 世界の朝食—19のレシピ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15102173
  • ISBN
    • 9784562049868
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    290, 23p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ