おさなごころを科学する : 進化する乳幼児観

書誌事項

おさなごころを科学する : 進化する乳幼児観

森口佑介著

新曜社, 2014.3

タイトル読み

オサナゴコロ オ カガク スル : シンカ スル ニュウヨウジカン

大学図書館所蔵 件 / 323

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 巻末p9-24

内容説明・目次

内容説明

心理学は、乳幼児をどのように研究し、どのような存在として見てきたか。今生まれつつある、新しい乳幼児観とは?乳幼児研究の展開をわかりやすく整理して解説しつつ最先端の知見も紹介。乳幼児心理学の入門書でありながら、一読、乳幼児への見方を一変させる書!

目次

  • 第1部 無能な乳幼児(無能な乳幼児;活動的な乳幼児;かわいい乳幼児)
  • 第2部 有能な乳幼児(有能な乳幼児;社交的な乳幼児;コンピュータ乳幼児)
  • 第3部 異なる乳幼児(脳乳幼児;仮想する乳幼児;進化する乳幼児)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1516874X
  • ISBN
    • 9784788513747
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 276, 24p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ