文章理解の認知心理学 : ことば・からだ・脳

著者

書誌事項

文章理解の認知心理学 : ことば・からだ・脳

川崎惠里子編 [・執筆]

誠信書房, 2014.9

タイトル別名

文章理解の認知心理学 : ことばからだ脳

タイトル読み

ブンショウ リカイ ノ ニンチ シンリガク : コトバ・カラダ・ノウ

大学図書館所蔵 件 / 197

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 井関龍太, 神長伸幸, 猪原敬介, 平知宏, 常深浩平, 小林由紀, 米田英嗣

編・執筆者「川崎」の「崎」は「山竒」の置き換え

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

心理言語学の研究テーマから、文および文章理解の心理学について、その心理モデル、推論と照応、眼球運動との関係、読書と語彙獲得、身体化理論、物語理解の知覚・運動処理、認知神経科学的基盤、社会認知神経科学としての物語研究などを解説。具体的な研究の紹介に絞っているので、学部生のテキストとして、また卒業論文への導入として、さらに修士論文へも発展可能な、有用な書になっている。

目次

  • 第1章 文章理解のモデル
  • 第2章 文章理解における推論と照応
  • 第3章 眼球運動を通して見る文章理解
  • 第4章 読書からの語彙獲得
  • 第5章 文章理解における身体化理論
  • 第6章 物語理解を支える知覚・運動処理
  • 第7章 文章理解の認知神経科学的基盤
  • 第8章 社会認知神経科学としての物語研究

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16667122
  • ISBN
    • 9784414300024
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 193p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ