租税抵抗の財政学 : 信頼と合意に基づく社会へ

書誌事項

租税抵抗の財政学 : 信頼と合意に基づく社会へ

佐藤滋, 古市将人著

(シリーズ現代経済の展望)

岩波書店, 2014.10

タイトル読み

ソゼイ テイコウ ノ ザイセイガク : シンライ ト ゴウイ ニ モトズク シャカイ エ

大学図書館所蔵 件 / 206

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p193-211

内容説明・目次

内容説明

なぜ日本ではこんなにも痛税感が強いのか?歪みきった財政制度を立て直す道筋を示す—

目次

  • 第1章 租税抵抗の財政学に向けて(小さな政府と強い租税抵抗;日本型生活保障の臨界点;租税抵抗に向き合い、財政への信頼を作る)
  • 第2章 租税抵抗の歴史的文脈(租税抵抗はなぜ生じるか;日本型負担配分の論理;社会福祉への受益者負担論の侵入)
  • 第3章 再分配機能を喪失していく日本の租税構造(減税政策による所得税の財源調達力の喪失;貧困化を促進する負担構造;租税体系における所得税の役割)
  • 第4章 財政への信頼をいかに構築するか—国際比較からのアプローチ(福祉国家の危機と租税抵抗の高まり;イギリスにおける租税抵抗;スウェーデンにおける租税抵抗)
  • 第5章 人々を排除しない普遍的な財政制度へ(人々のニーズを充足する普遍的な財政制度;普遍的な社会保障制度の財源構造)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ