「社会の決まり」はどのように決まるか

書誌事項

「社会の決まり」はどのように決まるか

亀田達也編著

(フロンティア実験社会科学 / 西條辰義監修, 6)

勁草書房, 2015.1

タイトル別名

社会の決まりはどのように決まるか

タイトル読み

「シャカイ ノ キマリ」ワ ドノヨウニ キマルカ

大学図書館所蔵 件 / 203

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 西條辰義

参考文献: 各章末

収録内容

  • 「社会の決まりはどのように決まるか」という問い / 亀田達也著
  • 協力の進化 : 人間社会の制度を進化生物学からみて / 巌佐庸著
  • 集団における協力の構造と協力維持のためのルール : 進化シミュレーションと聞き取り調査 / 中丸麻由子, 小池心平著
  • 規範はどのように実効化されるのか : 実験的検討 / 高橋伸幸, 稲葉美里著
  • 間接互恵性状況での人間行動 / 真島理恵著
  • 人間と動物の集団意思決定 / 豊川航著
  • 集団の生産性とただ乗り問題 : 「生産と寄生のジレンマ」からの再考 / 亀田達也, 金惠璘著

内容説明・目次

内容説明

種々の決まり=社会規範は、私達の生活する社会の根幹を成している。そのような仕組みを支える、ヒトの認知・感情メカニズムを探る。

目次

  • 序章 「社会の決まりはどのように決まるか」という問い
  • 第1章 協力の進化—人間社会の制度を進化生物学からみて
  • 第2章 集団における協力の構造と協力維持のためのルール—進化シミュレーションと聞き取り調査
  • 第3章 規範はどのように実効化されるのか—実験的検討
  • 第4章 間接互恵性状況での人間行動
  • 第5章 人間と動物の集団意思決定
  • 第6章 集団の生産性とただ乗り問題—「生産と寄生のジレンマ」からの再考

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17712302
  • ISBN
    • 9784326349166
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 197p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ