書誌事項

北の軍隊と軍都 : 北海道・東北

山本和重編

(地域のなかの軍隊, 1)

吉川弘文館, 2015.3

タイトル別名

北の軍隊と軍都 : 北海道東北

タイトル読み

キタ ノ グンタイ ト グント : ホッカイドウ トウホク

大学図書館所蔵 件 / 181

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

主要参考文献: 巻末p7

戦争関連施設・遺跡のリスト: 巻末p2-7

内容: プロローグ: 北の軍隊と地域社会, I: 軍都論(「第二師団と仙台」-「第八師団と弘前」, コラム(1「社会運動家と軍隊」, 2「八甲田雪中行軍遭難事件」, 3「大湊要港」), II: 軍隊論(「北海道の徴兵制」-「昭和三陸津波と軍隊」, コラム(4「徴兵忌避と夏目漱石の北海道転籍」, 5「近文アイヌと軍隊」)), 試製基地要図第二, 戦争関連施設・遺跡, 編者・執筆者紹介

収録内容

  • 北の軍隊と地域社会 : プロローグ / 山本和重 [著]
  • 第二師団と仙台 / 加藤宏 [著]
  • 第七師団と旭川 / 平野友彦 [著]
  • 社会運動家と軍隊 / 山本和重 [著]
  • 第八師団と弘前 / 中園裕 [著]
  • 八甲田雪中行軍遭難事件 / 中園裕 [著]
  • 大湊要港 / 手嶋泰伸 [著]
  • 北海道の徴兵制 / 山本和重 [著]
  • 徴兵忌避と夏目漱石の北海道転籍 / 平野友彦 [著]
  • 近代北海道のアイヌと徴兵・軍隊 / 小川正人 [著]
  • 近文アイヌと軍隊 / 谷本晃久 [著]
  • 昭和三陸津波と軍隊 / 伊藤大介 [著]

内容説明・目次

内容説明

ロシアに近い北海道・東北地方は軍事戦略上重要視され、仙台・旭川・弘前に師団が設置された。それら三都市を中心に、市民生活と軍隊の関わりを描く。徴兵忌避、アイヌの徴兵・召集、災害時の軍隊の役割にも言及する。

目次

  • 1 軍都論(第二師団と仙台;第七師団と旭川;第八師団と弘前)
  • 2 軍隊論(北海道の徴兵制;近代北海道のアイヌと徴兵・軍隊;昭和三陸津波と軍隊)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ