化粧を語る・化粧で語る : 社会・文化的文脈と個人の関係性

書誌事項

化粧を語る・化粧で語る : 社会・文化的文脈と個人の関係性

木戸彩恵著

ナカニシヤ出版, 2015.3

タイトル別名

化粧を語る化粧で語る : 社会文化的文脈と個人の関係性

化粧行為のナラティヴ分析 : 社会文化的文脈における関係性をめぐって

タイトル読み

ケショウ オ カタル・ケショウ デ カタル : シャカイ・ブンカテキ ブンミャク ト コジン ノ カンケイセイ

大学図書館所蔵 件 / 161

この図書・雑誌をさがす

注記

2012年度に京都大学博士(教育学)論文として提出した「化粧行為のナラティヴ分析 : 社会文化的文脈における関係性をめぐって」に修正を加え、構成し直したもの

引用文献: p163-170

内容説明・目次

目次

  • 序章 化粧は語りである
  • 第1章 化粧する心—心理学的化粧観
  • 第2章 語りと文脈—ナラティヴの視点
  • 第3章 本書の視座、構成と目的
  • 第4章 研究1 化粧行為と宛先
  • 第5章 研究2 宛先の発達と変容
  • 第6章 研究3 化粧行為の形成過程
  • 第7章 研究4 文脈の変容に伴う化粧行為の変容
  • 第8章 化粧を語る・化粧で語る

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18329051
  • ISBN
    • 9784779509551
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iv, 195p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ