書誌事項

イエス

シャルル・ペロ著 ; 支倉崇晴, 堤安紀訳

(文庫クセジュ, 1000)

白水社, 2015.5

タイトル別名

Jésus

タイトル読み

イエス

大学図書館所蔵 件 / 148

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pvii-viii

原著第6版 (Coll. << Que sais-je?>> no. 3300, PUF, Paris, 2014) の全訳

内容説明・目次

内容説明

ナザレのイエスとは誰なのか。歴史的にどんな判断を下すことが可能か。当時の多様化したユダヤ教の中での位置付け、同時代人とのあいだの絆や隔たり、ピラトによって死刑を宣告された理由などについて解説する。イエスの言葉と行為を洗い直し、その全体像を再検証する。

目次

  • 第1章 聖書釈義研究の原資料、現場と方法(研究の原資料と現状;さまざまな読み方と研究の諸方法)
  • 第2章 序幕(幼少期の物語;洗礼者ヨハネとイエス ほか)
  • 第3章 新しい言葉(新しい言葉の突然の出現)
  • 第4章 救いの行為(聖書が語る奇跡)
  • 第5章 イエスのアイデンティティを求めて(キリスト論における称号)
  • 第6章 十字架(文学的、考古学的原資料;イエスの裁判とユダヤ人の責任;出来事の経過 ほか)
  • 第7章 過越しの日の朝(復活という言葉)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18558208
  • ISBN
    • 9784560510001
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    160, viiip
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ