Bibliographic Information

旅の流儀

玉村豊男著

(中公新書, 2326)

中央公論新社, 2015.6

Other Title

旅の空

Title Transcription

タビ ノ リュウギ

Available at  / 260 libraries

Note

「旅の空」というタイトルで『旅行読売』に2012年4月から3年間連載した原稿をもとに編集したもの

Description and Table of Contents

Description

旅立ちにはしばしば憂鬱さが付きまとう。遭遇するトラブルを思うと尻込みしたくなる。だが、どんなに辛い旅であれ、得られる収穫は計り知れない。ひとつの出会いがかけがえのない人生の財産にもなる。若き日の海外放浪以来、数え切れない旅を経験してきた著者が、独自のノウハウやためになる失敗談を惜しげもなく披露。「自分の鞄は自分で持つ」「旅先で本を読む」「なんでもない風景」ほか39章で綴る、大人の旅への招待。

Table of Contents

  • 1 自分の鞄は自分で持つ(パンクツ;自分の鞄は自分で持つ ほか)
  • 2 旅の朝ごはん(山の中のマグロ;旅の朝ごはん ほか)
  • 3 ようこそ日本(定着した遊牧民;山のある風景 ほか)
  • 4 暑い国と寒い国(吹けば飛ぶよな旅の財布;私が添乗員だった頃 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 中公新書

    中央公論社 1962-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB18904116
  • ISBN
    • 9784121023261
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 210p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top