確率 : 不確かさを扱う
Author(s)
Bibliographic Information
確率 : 不確かさを扱う
(サイエンス・パレット, 027)
丸善出版, 2015.8
- Other Title
-
Probability : a very short introduction
- Title Transcription
-
カクリツ : フタシカサ オ アツカウ
Available at / 154 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
417.1||H15110068746
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (Oxford University Press, 2012) の翻訳
引用文献・参考文献: p [183]-185
Description and Table of Contents
Description
「あるサッカーチームが勝つ確率は?」「さいころを1回振って3の目が出る確率は?」上の二つのように、一言で確率といっても、考え方に違いがありそうな気がしませんか?中学・高校のころに勉強する“確率”では、何度も実験を繰り返して物事の起こりやすさを対象とする場合がほとんどですが、日常生活ではそのような実験ができないこともあります。私たちは、起こるか起こらないか不確かさを伴う中で、物事を決断しなければならない場合があり、確率とはそのような場合で真に役立つものなのです。本書は、そもそもの確率の考え方やその起源からはじめ、確率に関する陥りがちな誤解や多分野にわたる応用例をわかりやすく解説します。
Table of Contents
- 第1章 確率論の基本
- 第2章 確率の計算
- 第3章 確率論の小史
- 第4章 確率を伴う実験
- 第5章 確率を理解する
- 第6章 ゲームと確率
- 第7章 科学、医学、オペレーションズ・リサーチにおける応用
- 第8章 その他の応用
- 第9章 直観に反する帰結とジレンマ
by "BOOK database"