明治大正史
著者
書誌事項
明治大正史
東京大学出版会, 2015.9
- 上
- 下
- タイトル別名
-
A history of Meiji-Taishō Japan
- タイトル読み
-
メイジ タイショウシ
電子リソースにアクセスする 全2件
大学図書館所蔵 件 / 全277件
-
上210.6100024492,
下210.6100024493, 上210.6100024595, 下210.6100024596 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他のタイトルは標題紙裏による
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上 ISBN 9784130230698
目次
- 1 明治維新(開国と開港;幕末の動乱;大政奉還と戊辰戦争;復古から維新へ;諭吉・兆民・黙阿弥;廃藩置県;近代化政策の展開;明治初年の経済;西郷と大久保;西南戦争)
- 2 明治国家の成立(自由民権運動;戦後インフレの時代;明治一四年(一八八一年)の政変と松方デフレ;内閣制度の成立と政党;教育とその影響;団菊左・寄席;新しい文字;日本鉄道・大坂紡績;企業勃興—明治前期の経済;憲法制定と帝国議会の開設;初期議会;明治を支えた人物たち)
- 巻冊次
-
下 ISBN 9784130230704
内容説明
歴史の「声」が聴こえる名講義。世界の舞台に歩を進め、激しく変化していく「時代」の姿を鮮やかに描く。
目次
- 3 日清・日露戦争(日清戦争;戦後経営;列強のアジア進出;産業革命;伊藤・山県から桂・西園寺へ;日露戦争;日露戦後の思想と芸術;都市と農村—貧富のひらき;韓国併合と大逆事件;明治の終り)
- 4 大正時代(大正政変;第一次世界大戦;ブームに湧く経済界;日本の中国政策;大正デモクラシー;原敬の政友会内閣;ワシントン体制の成立;関東大震災と政党内閣時代の到来;新しい文化・芸術・思想;大正の終り—明治大正史のまとめ)
「BOOKデータベース」 より