妖怪・憑依・擬人化の文化史

Bibliographic Information

妖怪・憑依・擬人化の文化史

伊藤慎吾編

笠間書院, 2016.2

Other Title

妖怪憑依擬人化の文化史

Title Transcription

ヨウカイ・ヒョウイ・ギジンカ ノ ブンカシ

Available at  / 241 libraries

Note

引用・参考文献: p69-70

参考文献ガイド: p296-304

異類文化史年表: p305-325

Contents of Works

  • 異類文化学への誘い / 伊藤慎吾著
  • 描かれる異類たち : 妖怪画の変遷史 / 飯倉義之著
  • 変貌するヌエ / 杉山和也著
  • ゆるキャラとフォークロア : ゆるキャラに擬人化される民間伝承 / 飯倉義之著
  • 憑依する霊獣たち : 憑き物、神使、コックリさん / 今井秀和著
  • 狐憑き : 近世の憑きもの・クダ狐を中心に / 佐伯和香子著
  • ペットの憑霊 : 犬馬の口寄せからペットリーディングまで / 今井秀和著
  • 擬人化された異類 / 伊藤慎吾著
  • 擬人化された鼠のいる風景 : お伽草紙『隠れ里』再考 / 塩川和広著
  • 物語歌の擬人化表現 : 童謡とコミックソングのはざまで / 伊藤慎吾著
  • 西欧の擬人化表現と日本漫画の影響 / 伊藤信博著

Description and Table of Contents

Description

古代から現代、『日本書紀』から『妖怪ウォッチ』まで、文学・絵画・民俗資料や小説・マンガ等の中で、異類はどのように表現され、背後にどのような文化的要素があったのか。異類の文化を解き明かす初の入門書!参考文献ガイド、異類文化史年表付!

Table of Contents

  • 総論 異類文化学への誘い
  • 1 妖怪(総説 描かれる異類たち—妖怪画の変遷史;前近代から現代へ 変貌するヌエ;現代から前近代へ ゆるキャラとフォークロア—ゆるキャラに擬人化される民間伝承)
  • 2 憑依(総説 憑依する霊獣たち—憑き物、神使、コックリさん;前近代から現代へ 狐憑き—近世の憑きもの・クダ狐を中心に;現代から前近代へ ペットの憑霊—犬馬の口寄せからペットリーディングまで)
  • 3 擬人化(総説 擬人化された異類;前近代から現代へ 擬人化された鼠のいる風景—お伽草子『隠れ里』再考;現代から前近代へ 物語歌の擬人化表現—童謡とコミックソングのはざまで;西欧の擬人化事情 西欧の擬人化表現と日本漫画の影響)

by "BOOK database"

Details

Page Top