書誌事項

共産党とガバナンス

菱田雅晴, 鈴木隆著

(超大国・中国のゆくえ, 3)

東京大学出版会, 2016.4

タイトル別名

Drifting governance under the "new normal"

タイトル読み

キョウサントウ ト ガバナンス

大学図書館所蔵 件 / 170

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p231-243

その他のタイトルは、標題紙裏による

科学研究費基盤研究(A)「中国共産党に関する政治社会学的実証研究」(課題番号: 19252003)、および、「中国共産党に関する政治社会学的実証研究(II): 中南海研究」(課題番号: 23252004)の研究成果の一部

内容説明・目次

内容説明

中国政治の剛と柔。経済が失速してもなお、中国共産党の支配は持続可能なのか。少子高齢化、都市化、情報化、権利意識の高まりといった新たな状況に対し、習近平政権の改革は功を奏するのか。ガバナンスをキーワードに読み解く。

目次

  • 序章 高度成長の「向こう側」
  • 第1章 中国政治社会の“新常態”
  • 第2章 “新常態”下の中国政治のアクター群
  • 第3章 政治認識の根本としての「中国の夢」
  • 第4章 民主化なきガバナンス改善
  • 第5章 ガバナンス改革と統治システムの再編
  • 第6章 ガバナンス改革をめぐる習近平のリーダーシップ
  • 終章 漂流する中国?—航法なき航海

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ