書誌事項

イスラームの論理

中田考著

(筑摩選書, 0132)

筑摩書房, 2016.5

タイトル別名

イスラームのロジック

タイトル読み

イスラーム ノ ロンリ

大学図書館所蔵 件 / 165

この図書・雑誌をさがす

注記

「イスラームのロジック」 (講談社 2001年刊) の改題, 大幅加筆

内容説明・目次

内容説明

現代世界が直面しているテロの背景には、やむを得ない実力行使の側面がある。けれど、そもそもイスラームは本当に好戦的なのか。激しい攻撃にさらされてもなお、信仰者を増やし続ける魅力はどこにあるか。イスラームを貧困と暴政に陥れた“真犯人”は誰なのか。日本人がイスラームを理解することはできるのか—。日本人研究者、信仰者としてイスラームを三〇年以上見つめてきた第一人者が、イスラームの深奥を明らかにする。異文化を知ることは、自文化を知ることである。そこに立ち現れる日本の姿とは。

目次

  • プロローグ 幾重もの「ヴェール」の向こうのイスラームをいかに理解するか
  • 第1章 イスラームと現代世界
  • 第2章 日本とイスラーム
  • 第3章 アッラー
  • 第4章 預言者ムハンマド
  • 第5章 ウンマの歴史
  • エピローグ 新たな「地平融合」へ向かって

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21200836
  • ISBN
    • 9784480016379
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    302p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ