書誌事項

文化接触における場としてのダイナミズム

加賀美常美代, 徳井厚子, 松尾知明編

(異文化間教育学大系, 2)

明石書店, 2016.6

タイトル別名

文化接触における場としてのダイナミズム

タイトル読み

ブンカ セッショク ニオケル バ トシテノ ダイナミズム

大学図書館所蔵 件 / 271

この図書・雑誌をさがす

注記

企画: 異文化間教育学会

引用文献: 各章末

参考文献: p173-174

索引: p175-178

内容説明・目次

目次

  • 序章 文化接触の場としてのダイナミズム
  • 第1章 「場」としての家庭と異文化間教育研究
  • 第2章 小学校と文化接触—文化接触の場としての教室の変革
  • 第3章 中学校・高校と文化接触
  • 第4章 外国人学校等
  • 第5章 大学・日本語学校と文化接触
  • 第6章 職場と文化接触
  • 第7章 地域社会と文化接触
  • 第8章 社会教育関係機関と文化接触
  • 第9章 海外の場と文化接触
  • 終章 文化接触の場としてのダイナミズム

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21358364
  • ISBN
    • 9784750343525
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ