「こつ」と「スランプ」の研究 : 身体知の認知科学
Author(s)
Bibliographic Information
「こつ」と「スランプ」の研究 : 身体知の認知科学
(講談社選書メチエ, 625)
講談社, 2016.6
- Other Title
-
こつとスランプの研究 : 身体知の認知科学
- Title Transcription
-
コツ ト スランプ ノ ケンキュウ : シンタイチ ノ ニンチ カガク
Available at / 252 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p281-285
Description and Table of Contents
Description
内角高めの球を打つ、料理の火加減を調節する、説得力あるプレゼンをする…スランプではことばが増え、こつをつかむと体感で御す。「からだ」の学びに、なぜ「ことば」が必要なのか?身体知の解明に挑む、認知科学の最前線!
Table of Contents
- 第1章 身体知の魅力
- 第2章 身体知をどう捉えるか
- 第3章 情報処理モデルから認知カップリングへ
- 第4章 身体知研究のあり方
- 第5章 身体とことばの共創を生む学びのメソッド
- 第6章 スランプを乗り越え、こつを体得する
- 第7章 身体知研究の最前線
- 第8章 身体知研究のこれから
by "BOOK database"