SEMから生存分析まで
著者
書誌事項
SEMから生存分析まで
(研究論文を読み解くための多変量解析入門 / L.G.グリム, P.R.ヤーノルド編, 応用篇)
北大路書房, 2016.9
- タイトル別名
-
Reading and understanding more multivariate statistics
- タイトル読み
-
SEM カラ セイゾン ブンセキ マデ
大学図書館所蔵 件 / 全287件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 小杉考司
原著 (American Psychological Association, c2001) の翻訳
文献: p336-357
推薦図書, 用語集: 章末
原著者一覧: 巻末
内容説明・目次
目次
- 第1章 多変量解析への招待
- 第2章 信頼性と一般化可能性理論
- 第3章 項目反応理論
- 第4章 測定の妥当性を検証する
- 第5章 クラスター分析
- 第6章 因子分析におけるQ技法—二相データの因子分析におけるバリエーションの1つ
- 第7章 構造方程式モデリング
- 第8章 構造方程式モデリングの十ヶ条
- 第9章 正準相関分析
- 第10章 反復測定分析—ANOVA,MANOVA,HLM
- 第11章 生存分析
「BOOKデータベース」 より