自由の条件 : スミス・トクヴィル・福澤諭吉の思想的系譜
Author(s)
Bibliographic Information
自由の条件 : スミス・トクヴィル・福澤諭吉の思想的系譜
(叢書・知を究める, 8)
ミネルヴァ書房, 2016.9
- Other Title
-
自由の条件 : スミストクヴィル福澤諭吉の思想的系譜
- Title Transcription
-
ジユウ ノ ジョウケン : スミス トクヴィル フクザワ ユキチ ノ シソウテキ ケイフ
Available at / 199 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
スコットランド啓蒙思想を背景とするアダム・スミスは、リベラル・デモクラシーの思想家トクヴィルの著作にどのような痕跡を残したのか。また、その思想は、古典的自由主義思想家の福澤諭吉の社会観にいかなる影響を与えたのか。本書は、トクヴィルの『アメリカのデモクラシー』を精査していくなかで英仏日の国際的思想伝播の過程を巡り「人間にとっての自由の意味」を今一度問い直す。
Table of Contents
- 本書の目論み
- 個人の自律性と地方自治
- 地方分権と「市民」の誕生
- 英国古典派経済学の影響
- 中産階級の政治的無関心
- 個人・結社・国家
- 司法に埋め込まれた国民主権
- メディアの役割
- 公道徳と宗教
- 平等がもたらす順応主義
- 学問・文学・芸術への影響
- 商業社会と尚武の精神
- 習俗(moeurs)を生み出す女性の地位
- 日本の「民権論」
by "BOOK database"