書誌事項

日記で読む日本文化史

鈴木貞美著

(平凡社新書, 825)

平凡社, 2016.9

タイトル読み

ニッキ デ ヨム ニホン ブンカシ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p284-286

内容説明・目次

内容説明

日本人は日記をつけるのが好きだといわれる。日本文学研究の第一人者ドナルド・キーンは、大戦期、戦場に大量に遺棄された日記を翻訳した際、日記が日本人の心に深く根づいていることを感じたという。では、なぜ日記をつける文化が日本人に広がっていったのか。本書では、「日記文化」の淵源を古代の宮廷文化に探りつつ、時代時代で日記がどのように展開していったか、その書き方や概念の変遷をたどっていく。

目次

  • 序章 日記の文化史へ
  • 第1章 公権力は、なぜ、日記を必要としたか
  • 第2章 古代—私的「日記」の多様な展開
  • 第3章 中世紀行文の成立と展開
  • 第4章 近世—旅日記と暮らしの日記
  • 第5章 近代の日記
  • 第6章 日記の現代へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22084774
  • ISBN
    • 9784582858259
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    286p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ