トイレ : 排泄の空間から見る日本の文化と歴史 Toilet

Author(s)

    • 屎尿・下水研究会 シニョウ・ゲスイ ケンキュウカイ

Bibliographic Information

トイレ : 排泄の空間から見る日本の文化と歴史 = Toilet

屎尿・下水研究会編著

(シリーズニッポン再発見 = Series Nippon re-discovery, 4)

ミネルヴァ書房, 2016.10

Title Transcription

トイレ : ハイセツ ノ クウカン カラ ミル ニホン ノ ブンカ ト レキシ

Available at  / 230 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

江戸のまちは循環型のエコシティだった!排泄空間と屎尿処理にまつわるウンチクあれこれ。

Table of Contents

  • 1 日本のトイレ・世界のトイレ(しゃがみ式トイレ(和式トイレ);水洗トイレ・腰かけ式トイレへ ほか)
  • 2 クールジャパン的トイレ(トイレで日本再発見;節水とユニバーサルデザイン(UD) ほか)
  • 3 日本のトイレの歴史概観(土坑式トイレ;高野山式トイレ ほか)
  • 4 屎尿・下水研究会の四方山話(和船の歴史と便所;江戸時代の便所 ほか)
  • 巻末資料(TOTO物語;陶器の便器ができるまで ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top