Bibliographic Information

上手な脳の使いかた

岩田誠著

(岩波ジュニア新書, 844)

岩波書店, 2016.11

Title Transcription

ジョウズナ ノウ ノ ツカイカタ

Available at  / 135 libraries

Description and Table of Contents

Description

勉強ができても、仕事もできるとは限らない。自分で考える力が身につく、本当の「学び」とは何か?脳の基本的な構造や記憶のしくみ、経験を積むことや体で覚えることの重要性、上手な休み方などを通して、脳の研究の歴史をひもときながら、記憶障害や失語症の治療に長年携わってきた著者が、わかりやすく解説します。

Table of Contents

  • 第1章 学びにかかわる脳(大脳皮質は分業体制;記憶にかかわる領域)
  • 第2章 脳は育つ(記憶をつくっていく;思考とワーキングメモリー;言語を獲得する)
  • 第3章 脳は可塑的である(失語症から回復する;神経回路と可塑性;可塑性と学習との関係)
  • 第4章 脳を育てる学び方(現場で学ぶ;表現活動をして、記憶を整理する;グループを学ぶ;脳を休める)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB22485742
  • ISBN
    • 9784005008445
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 186p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top