俗語発掘記消えたことば辞典

Bibliographic Information

俗語発掘記消えたことば辞典

米川明彦著

(講談社選書メチエ, 640)

講談社, 2016.12

Other Title

俗語発掘記 : 消えたことば辞典

Title Transcription

ゾクゴ ハックツキ キエタ コトバ ジテン

Available at  / 149 libraries

Note

索引: p242-253

Description and Table of Contents

Description

日本人の高い創造性・アレンジ能力は、ことばの創造においても、遺憾なく発揮される。流行りことばは、毒を含み、からかい、笑い飛ばす。一世を風靡しながら、スタンダードになりきれず、賞味期限が切れて退場し、忘れられた「死語」たち。インパクト抜群の小ネタでたどる、近現代日本のもう一つの「風俗史」。

Table of Contents

  • 本編(あ行;か行;さ行;た行;な行;は行;ま行;や行;ら行)
  • 解説(俗語とは;流行語の発生と消滅;俗語が消えていく理由;若者語の変化)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB22654125
  • ISBN
    • 9784062586436
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    253p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top