社会的分断を越境する : 他者と出会いなおす想像力

書誌事項

社会的分断を越境する : 他者と出会いなおす想像力

塩原良和, 稲津秀樹編著

青弓社, 2017.1

タイトル読み

シャカイテキ ブンダン オ エッキョウ スル : タシャ ト デアイナオス ソウゾウリョク

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

貧困や格差の拡大、テロ/人種差別といった剥き出しの暴力と排外主義の台頭、他者へのバッシング—。社会的な分断を乗り越えるための私たちの想像力をバージョンアップするアクチュアルな成果。

目次

  • 越境的想像力に向けて
  • 越境者・媒介者・コスモポリタンをめぐるリアル・ユートピア—長野・宮城・バンクーバーにおける移住者たちのトランスナショナリズム
  • 民間外交と移民—戦間期の日米経済人交流を事例として
  • 移民史と海事史を越境する—二十世紀初頭のアメリカ諸港における日本海員の「脱船」を事例として
  • 「避難民」としての越境—神戸の白系ロシア人の事例から
  • コロニアル・クリミナリティの系譜学—韓国・朝鮮人への蔑称から探る「継続する植民地主義」
  • 反知性主義、未決性、互酬性から希望へ—ヘイトスピーチでの「分断」から考える
  • 反税運動と移民排斥運動にみる福祉ショービニズム—デンマークにおける「租税同意」の歴史的経緯から考える
  • 風刺と宗教—ポスト世俗化時代のデモクラシー
  • 多文化共生概念が「禁止」するもの—ブラジル人集住地区のリアリティ
  • 「根のあるコスモポリタニズム」へ—グローバル化時代の新たな試練と希望
  • 阪神・淡路大震災を「想像し続ける」歴史実践のために—「一九九五年生まれ」の空間性と帰属感覚

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22919751
  • ISBN
    • 9784787234117
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    281p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ