何が教育思想と呼ばれるのか : 共存在と超越性
Author(s)
Bibliographic Information
何が教育思想と呼ばれるのか : 共存在と超越性
一藝社, 2017.7
- Other Title
-
Was heißt pädagogische Denken? : Mitsein und Transzendenz
- Title Transcription
-
ナニ ガ キョウイク シソウ ト ヨバレルノカ : キョウソンザイ ト チョウエツセイ
Available at / 99 libraries
-
Etchujima library, Tokyo University of Marine Science and Technology工流通情報システム
371.1/Ta84202050685
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
2016年度後期の早稲田大学教育学部における授業(講義)「教育思想研究II」の「講義ノート」に加筆したもの
引用文献: p198-205
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 現代の教育思想はどこへ
- 教育に思想は要るのか
- 問題と問いの違い
- 責任と応答可能性の違い
- 感情と感受性の違い
- ものとことの違い
- 空想と想像の違い
- 何が「主体化」と呼ばれるのか
- 何が「力」と呼ばれるのか
- 何が「愛」と呼ばれるのか
- 何が「希望」と呼ばれるのか
- 何が「いのち」と呼ばれるのか
- 教育を支え援ける思想—交換のはたらき
- 共存在と超越性の教育思想
by "BOOK database"