Bibliographic Information

医療・介護のための死生学入門

清水哲郎, 会田薫子編

東京大学出版会, 2017.8

Other Title

Introduction to death and life studies for medical and social care

医療介護のための死生学入門

死生学入門 : 医療介護のための

死生学入門 : 医療・介護のための

Title Transcription

イリョウ カイゴ ノ タメ ノ シセイガク ニュウモン

Available at  / 286 libraries

Note

欧文タイトルは標題紙裏による

文献あり

Description and Table of Contents

Description

東京大学で死生学の研究が開始されてからおよそ15年。死生学に関心をもつ多くの人びとに対して開講されてきたセミナーの内容を、哲学、宗教、法律など人文・社会系の知をベースとして、死生の現場でのより人間的なケアをめざす死生学入門。

Table of Contents

  • 1 死生学とは何か—過去に学び、現在に向き合い、未来を展望する
  • 2 臨床死生学の射程—「最期まで自分らしく生きる」ために
  • 3 意思決定を支援する—共同決定とACP
  • 4 死生のケアの現象学
  • 5 死と看取りの宗教の心理—自己の死と他者の死のつながり
  • 6 死別をコミュニティで支えあう—地域協働的な死別体験者支援
  • 7 終末期医療と法的課題—アメリカとの比較から
  • 8 スピリチュアルケア—その概念と歴史的展望

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB24330510
  • ISBN
    • 9784130120630
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 258p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top