変容する国際移住のリアリティ : 「編入モード」の社会学
著者
書誌事項
変容する国際移住のリアリティ : 「編入モード」の社会学
ハーベスト社, 2017.8
- タイトル別名
-
International migration in progress : the sociology of modes of incorporation
変容する国際移住のリアリティ : 編入モードの社会学
- タイトル読み
-
ヘンヨウ スル コクサイ イジュウ ノ リアリティ : 「ヘンニュウ モード」ノ シャカイガク
大学図書館所蔵 件 / 全96件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の編者: 長谷部美佳, 明石純一, 宣元錫
文献あり
内容説明・目次
内容説明
越境者たちはホスト社会にどのように「編入」されていくのか。移民を前提とする社会が目前にせまっている現在、本書は、東アジアにおける様々な「編入」のフェーズから、移民や難民の受入れ過程を解き明かす。
目次
- 変容する国際移住と「編入モード」の社会学
- 1 家族・女性(東アジアの国際結婚移住—在台・在韓日本人結婚移住女性の比較研究から;離婚経験をもつ移住女性の起業—東京在住の韓国人女性を事例として;就学前児童支援と移住女性へのエンパワーメント—シドニーの日本人永住者によるプレイグループ活動の発展)
- 2 教育(学齢難民の社会統合と言語習得—西オーストラリア州の中等教育学校における取り組み;日本在住ベトナム難民第二世代の編入モードについて—1.5世世代の教育達成と支援者の役割に注目して)
- 3 地域社会(「編入モード」から見る日系ブラジル人の位置と第二世代の課題—リーマンショック後の外国人集住地域の事例を通して;外国人集住地区における日系ブラジル人第二世代の文化変容—「選択的文化変容」の観点から;未完の多文化共生プラン—煩悶するローカル・ガバナンス)
- 4 政策形成(日本の人口減少と移民政策;移住民支援と統合政策の制度化—韓国の結婚移住女性と多文化家族支援を中心に)
- 5 多文化受容性(多文化受容性に関する日韓比較調査研究;日本と韓国のナショナル・アイデンティティとゼノフォビア—日韓多文化受容性調査データの実証的研究から)
「BOOKデータベース」 より