メタヒストリー : 一九世紀ヨーロッパにおける歴史的想像力
Author(s)
Bibliographic Information
メタヒストリー : 一九世紀ヨーロッパにおける歴史的想像力
作品社, 2017.10
- Other Title
-
Metahistory : the historical imagination in nineteenth-century Europe
メタヒストリー : 一九世紀ヨーロッパにおける歴史的想像力
- Title Transcription
-
メタヒストリー : 19セイキ ヨーロッパ ニオケル レキシテキ ソウゾウリョク
Available at / 257 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の訳者: 小田原琳, 柏崎正憲, 高橋明史, トリスタン・ブルネ, 橋爪大輝, 馬場智一, 福田将之, 山本裕子, 吉田耕太郎
原著 (John Hopkins University Press, 1973) の全訳
参考文献一覧: p679-690
監訳・解説: 岩崎稔
第3刷の付属資料: 『メタヒストリー』付録1冊(16p ; 21cm)
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 歴史の詩学
- 第1部 受け入れられた伝統—啓蒙と歴史意識の問題(隠喩とアイロニーのはざまの歴史的想像力;ヘーゲル—歴史の詩学とアイロニーを超える方法)
- 第2部 一九世紀の歴史記述における四種類の「リアリズム」(ミシュレ—ロマンスとしての歴史的リアリズム;ランケ—喜劇としての歴史的リアリズム;トクヴィル—悲劇としての歴史的リアリズム;ブルクハルト—風刺劇としての歴史的リアリズム)
- 第3部 一九世紀後期の歴史哲学における「リアリズム」の拒否(歴史意識と歴史哲学の再生;マルクス—換喩の様式における歴史の哲学的弁護;ニーチェ—隠喩の様式における歴史の詩的弁護;クローチェ—アイロニーの様式における歴史の哲学的弁護)
- 結論
by "BOOK database"