まちを読み解く : 景観・歴史・地域づくり
Author(s)
Bibliographic Information
まちを読み解く : 景観・歴史・地域づくり
朝倉書店, 2017.10
- Other Title
-
まちを読み解く : 景観歴史地域づくり
- Title Transcription
-
マチ オ ヨミトク : ケイカン・レキシ・チイキズクリ
Available at / 257 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
p142「おわりに」に「『まちの見方・調べ方 : 地域づくりのための調査法入門』と対をなす、いわば続編にあたるもの」とあり
はじめに(西村幸夫), おわりに(野澤康)
文献: 章末
索引: p145-146
Contents of Works
- 序章 / 西村幸夫 [執筆]
- 岩手県(旧)大野村 : 地域の構想づくりと実践 / 遠藤新 [執筆]
- 釜石 : 復興計画を構想する / 遠藤新 [執筆]
- 喜多方 : 「蔵ずまいのまち」を現代につないでゆくための都市デザイン / 野原卓 [執筆]
- 板倉町 : 文化的景観の分布調査 / 宮脇勝 [執筆]
- 大宮氷川参道 : 参道樹木調査とその保全活動の実践 / 桑田仁 [執筆]
- 佐原 : まち並み保存と観光が一体となったまちづくり / 窪田亜矢 [執筆]
- 幕張ベイタウン : 都市空間を計画し実現するアーバンデザイン / 前田英寿 [執筆]
- 浅草 : 地域の資源を地域の人たちといっしょに掘り起こす / 中島直人 [執筆]
- 神楽坂 : まち並みに再生される「花街建築」のパーツ / 窪田亜矢, 中島伸, 松井大輔 [執筆]
- 中野区 : 密集市街地でデザインを考える意義 / 野澤康 [執筆]
- 杉並区 : 「杉並たてもの応援団」による歴史ある建築物の悉皆調査 / 桑田仁 [執筆]
- 京浜臨海部 : 工業地帯を都市としてとらえなおすための再生研究と提案 / 野原卓 [執筆]
- 横浜都心部 : 文化芸術創造都市とまちづくり / 鈴木伸治 [執筆]
- 湊町新潟 : まち並み調査を反映させた「まち歩きマップ」の作成 / 岡崎篤行, 今村洋一 [執筆]
- 富山県八尾 : まちの構造を読み解き, 提案する視点とプロセス / 中島直人 [執筆]
- 静岡市 : 街の特性を活かすアーバンデザイン / 遠藤新 [執筆]
- 飛騨高山 : 地域資産と特性を活かした地域マネジメントの実現 / 野原卓 [執筆]
- 清水 : 地名にみる港町のおもしろさ / 黒瀬武史 [執筆]
- 豊田市足助 : 歴史的環境が切り拓く交流型まちづくりの可能性 / 永瀬節治 [執筆]
- 名古屋 : 旧軍用地の転用に見るまちづくり / 今村洋一 [執筆]
- 淡路島津井 : 瓦産業の再生とだるま窯の取り組み / 木下光 [執筆]
- 福山市鞆の浦 : 『鞆雑誌』まちに寄り添いながら, まちを読み続ける / 中島直人 [執筆]
- 出雲 : 近代の郷土意識が生んだ空間創出の物語を発掘する / 永瀬節治 [執筆]
- 西条 : 西条祭りの運営形態からみるまちづくり / 木下光 [執筆]
- 佐賀市 : 製菓業の変遷とまちづくり / 三島伸雄 [執筆]
- 佐賀県鹿島市肥前浜宿 : 避難経路の住民認識調査 / 三島伸雄 [執筆]
- 長崎県島原市鉄砲町 : 地方の武家地の景観資源・石垣の調査 / 三島伸雄 [執筆]
- 鹿児島市 : 市街地に積み重なる歴史 / 黒瀬武史 [執筆]
- 沖縄県北中城村 : 沖縄北中城村と大城地区のまちづくり / 木下光 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 岩手県(旧)大野村—地域の構想づくりと実践
- 釜石—復興計画を構想する
- 喜多方—「蔵ずまいのまち」を現代につないでゆくための都市デザイン
- 板倉町—文化的景観の分布調査
- 大宮氷川参道—参道樹木調査とその保全活動の実践
- 佐原—まち並み保存と観光が一体となったまちづくり
- 幕張ベイタウン—都市空間を計画し実現するアーバンデザイン
- 浅草—地域の資源を地域の人たちといっしょに掘り起こす
- 神楽坂—まち並みに再生される「花街建築」のパーツ
- 中野区—密集市街地でデザインを考える意義〔ほか〕
by "BOOK database"