絵本と浮世絵 : 江戸出版文化の考察

書誌事項

絵本と浮世絵 : 江戸出版文化の考察

鈴木重三著

ぺりかん社, 2017.10

改訂増補

タイトル別名

改訂増補絵本と浮世絵 : 江戸出版文化の考察

タイトル読み

エホン ト ウキヨエ : エド シュッパン ブンカ ノ コウサツ

大学図書館所蔵 件 / 163

この図書・雑誌をさがす

注記

所収論文・自選主要著作発表順一覧: p728-731

初版: 美術出版社 (1979年刊)

内容説明・目次

内容説明

「今日の浮世絵研究のベースは、文学・美術・芸能に相渉る領域に精通し、博識を駆使した「鈴木浮世絵学」」と内外の研究者に称された著者が、江戸の出版物を縦横無尽に解き明かした画期的論文集。大幅に改訂増補し、復刊。

目次

  • 第1部 絵本(バランス;合巻について(大東急記念文庫講演);合巻の美術—都立中央図書館所蔵本を中心に;合巻の趣向;草双紙『しらぬひ譚』の世界 ほか)
  • 第2部 浮世絵(浮絵の展開と変貌;浮世絵風景版画小史;冨嶽三十六景私見;富嶽百景;「千絵の海」をめぐって ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ