日本語笑いの技法辞典

書誌事項

日本語笑いの技法辞典

中村明著

岩波書店, 2017.11

タイトル別名

笑いの技法辞典 : 日本語

タイトル読み

ニホンゴ ワライ ノ ギホウ ジテン

大学図書館所蔵 件 / 269

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: 巻末p1-21

内容説明・目次

内容説明

笑いを誘う日本語の発想と表現の技法を、12類287種に整理。

目次

  • 展開—流れの操作
  • 間接—さりげなく遠まわり
  • 転換—他のイメージに置き換えて
  • 多重—ことばの二重写し
  • 拡大—極端に誇張
  • 逸脱—意表をつくズレ
  • 摩擦—矛盾感で刺激
  • 人物—人もいろいろ
  • 対人—相手を意のままに
  • 失態—失敗談に花が咲く
  • 妙想—ものは考えよう
  • 機微—人の世の味わい

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ