シリアの秘密図書館 : 瓦礫から取り出した本で図書館を作った人々

書誌事項

シリアの秘密図書館 : 瓦礫から取り出した本で図書館を作った人々

デルフィーヌ・ミヌーイ著 ; 藤田真利子訳

東京創元社, 2018.2

タイトル別名

Les passeurs de livres de Daraya : une bibliothèque secrète en Syrie

タイトル読み

シリア ノ ヒミツ トショカン : ガレキ カラ トリダシタ ホン デ トショカン オ ツクッタ ヒトビト

大学図書館所蔵 件 / 175

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

2015年、シリアの首都ダマスカス近郊の町ダラヤでは、市民がアサド政権軍に抵抗して籠城していた。彼らは政府寄りのメディアで狂信者、テロリストと報道されていたが、実際は自由を求める人々であった。政府軍の空爆により建物が破壊され、隣人が犠牲となる中、ダラヤの若者たちは瓦礫から本を取り出し、地下に「秘密の図書館」を作った。知の力を暴力への盾として闘おうとしたのだ。そんな若者たちにインタビューする機会を得た著者は、クッツェー、シェークスピア、サン=テグジュペリといった作家の本について彼らと語り、戦争に奪われた日常、図書館によって生み出された希望を記録していく。図書館に安らぎを、本に希望を見出した人々を描く感動のノンフィクション!

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ