北欧流「ふつう」暮らしからよみとく環境デザイン
Author(s)
Bibliographic Information
北欧流「ふつう」暮らしからよみとく環境デザイン
彰国社, 2018.5
- Other Title
-
北欧流ふつう暮らしからよみとく環境デザイン
- Title Transcription
-
ホクオウリュウ 「フツウ」グラシ カラ ヨミトク カンキョウ デザイン
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 146 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p149
編著者: 水村容子, 垣野義典. 著者: 生田京子, 石井敏, 伊藤俊介, Erik Stenberg, 大原一興, 葛西リサ, 佐野友紀, 橘弘志, 西田徹, 厳爽
Description and Table of Contents
Description
スウェーデン、フィンランド、デンマークで過ごした著者たちが見た、一人ひとりの生活の質を大切にする暮らし。日々の営み・子育て・学び・働き方・余暇の過ごし方…個人の自立と多様性を尊重した34の「ふつう」暮らし。
Table of Contents
- 第1章 住まいのしくみと環境デザイン(自立した暮らしを支える高齢者の住宅—Fin;地域居住を支えるサービスハウスとサービスセンター—Fin;安心感と生き甲斐を得ることのできるエルダーボーリ—Den ほか)
- 第2章 学びや仕事のしくみと環境デザイン(子どもの「日々の家」として計画された保育環境—Fin;園児の躍動を生み出す自然と一体の保育環境—Fin;子どもの好奇心と創造性を育むデザイン保育園—Den ほか)
- 第3章 自分を取り戻すための環境デザイン(「自立」して生きるために—Fin;ミュージアムの中に住む。ふつうの暮らしと住宅を保全し、気づきと学びから自らまちづくりをするためのエコミュージアム—Swe;静謐の読書空間から「街のリビング」へ変革する図書館—Fin ほか)
by "BOOK database"