宮沢賢治の元素図鑑 : 作品を彩る元素と鉱物

Bibliographic Information

宮沢賢治の元素図鑑 : 作品を彩る元素と鉱物

桜井弘著 ; 豊遙秋写真協力

化学同人, 2018.6

Title Transcription

ミヤザワ ケンジ ノ ゲンソ ズカン : サクヒン オ イロドル ゲンソ ト コウブツ

Available at  / 238 libraries

Note

宮沢賢治年表: p152

参考文献: p153

Description and Table of Contents

Description

賢治作品に登場するすべての元素を解説!作品に登場しない、現在知られている118の元素とそれを含む鉱物も紹介しました。賢治の作品を入口に、広がる元素と科学の世界。

Table of Contents

  • 序章 宮沢賢治はどんな人?—石っこ賢さんの横顔
  • 1章 石っこ賢さんと元素の世界—石から元素へ、そして元素周期表へ
  • 2章 宮沢賢治の元素図鑑—元素と賢治の作品(水素;リチウム;炭素 ほか)
  • 3章 元素と鉱物—鉱物から見いだされる元素(ヘリウム/ベリリウム;ホウ素/スカンジウム;ガリウム/ゲルマニウム ほか)
  • 4章 元素いろいろ—元素にまつわる豆知識(クリプトン/キセノン/ネオジム/プロメチウム;サマリウム/ユウロピウム/テルビウム/ジスプロシウム;ホルミウム/エルビウム/ツリウム/イッテルビウム ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top