「もしもあの時」の社会学 : 歴史にifがあったなら

Bibliographic Information

「もしもあの時」の社会学 : 歴史にifがあったなら

赤上裕幸著

(筑摩選書, 0167)

筑摩書房, 2018.11

Other Title

もしもあの時の社会学 : 歴史にifがあったなら

Title Transcription

「モシモ アノ トキ」ノ シャカイガク : レキシ ニ if ガ アッタナラ

Available at  / 137 libraries

Note

歴史改変小説の主要作品(海外版): 巻末pi-vi

反実仮想に関する主要な研究書(1990年代以降): 巻末pvii-xi

Description and Table of Contents

Description

歴史にifはないと言われる。そうだろうか?「もしもあの時、〜だったなら」というifの思考は、ある時代を生きた人々の、実現しなかった願望、失敗に終わった計画など、「ありえたかもしれない未来」の把握を可能にする。歴史に埋もれた「敗者」を救い出し、「未来」への視角を開く「歴史のif」。SFのP.K.ディック、歴史学のファーガソン、哲学のベンヤミン、社会学の大澤真幸らを取り上げその思考を検討し、「歴史のif」の可能性を指し示す。

Table of Contents

  • 序章 歴史にifは禁物と言われるけれど
  • 第1章 時間線を遡って
  • 第2章 一九九〇年代日本の架空戦記ブーム
  • 第3章 ファーガソンの「仮想歴史」
  • 第4章 「歴史のなかの未来」学派
  • 終章 もっともっと多くのものが
  • 資料編

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 筑摩選書

    筑摩書房 2010.10-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB27169342
  • ISBN
    • 9784480016751
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    257, xiiip
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top