書誌事項

国際法

大沼保昭著

(ちくま新書, 1372)

筑摩書房, 2018.12

タイトル別名

国際法

タイトル読み

コクサイ ホウ

大学図書館所蔵 件 / 212

この図書・雑誌をさがす

注記

参照文献: p394

ブックガイド: p395-411

内容説明・目次

内容説明

国際法とは何かと聞かれても、すぐにイメージしにくいかもしれない。でも、憲法や安全保障のような国民全体の大問題だけでなく、コンビニでパンを買うといった私的な問題にまで国際法は関わっている。そのように広く国際社会に通用している国際法をどう理解すればよいのか。弱肉強食の「国際社会」という不条理の世界で、法はどう働くのか。そうした「生きた国際法」を誰にでもわかる形で、国際法の第一人者が解説。グローバル時代を生きるすべての現代人にとって必読必携の書。

目次

  • 第1部 国際法のはたらき(国際社会と法;国家とその他の国際法主体;国際法のありかた;国際違法行為への対応)
  • 第2部 共存と協力の国際法(領域と国籍;人権;経済と環境の国際法)
  • 第3部 不条理の世界の法(国際紛争と国際法;戦争と平和)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27307810
  • ISBN
    • 9784480071651
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    413p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ