ゲノム編集の光と闇 : 人類の未来に何をもたらすか

Bibliographic Information

ゲノム編集の光と闇 : 人類の未来に何をもたらすか

青野由利著

(ちくま新書, 1387)

筑摩書房, 2019.2

Title Transcription

ゲノム ヘンシュウ ノ ヒカリ ト ヤミ : ジンルイ ノ ミライ ニ ナニ オ モタラスカ

Available at  / 217 libraries

Note

主な引用・参考文献: pi-iv

Description and Table of Contents

Description

2018年11月、中国の研究者が「ゲノム編集をした受精卵から双子の赤ちゃんを誕生させた」と発表した。生命の設計図をいとも簡単に操作し、実際に子どもを誕生させたという報告の衝撃は大きく、倫理的・社会的な議論が巻き起こっている。本書は「ゲノム編集」という最先端の生命科学技術を基礎から解きほぐして紹介しながら、それが拠って立つ生命科学の歴史と系譜をも辿ることで、私たちが手にする利益と内包する問題点のせめぎ合いを追う一冊である。

Table of Contents

  • 序章 遺伝子組み換えの夜明け
  • 第1章 クリスパー誕生物語
  • 第2章 人工の遺伝子編集ツールを作る
  • 第3章 遺伝子治療をこう変える
  • 第4章 ヒト受精卵を編集する
  • 第5章 種を「絶滅」に導く遺伝子ドライブの脅威
  • 第6章 古代人の再生は可能か
  • 終章 そこにある「新世界」は素晴らしいか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top