書誌事項

平等の教育社会学 : 現代教育の診断と処方箋

耳塚寛明, 中西祐子, 上田智子編著

勁草書房, 2019.2

タイトル読み

ビョウドウ ノ キョウイク シャカイガク : ゲンダイ キョウイク ノ シンダン ト ショホウセン

大学図書館所蔵 件 / 207

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

学力格差、進路選択、不平等な子ども期など、「教育と不平等」の問題に焦点を当て、実証的に議論を展開する。

目次

  • 第1部 キャリアはひらかれているか?(90年代以降の大都市における若者の職業意識の変化—「若者のワークスタイル調査」より;若者のトランジションと社会変容—JELS調査でみる高卒後10年 ほか)
  • 第2部 格差に挑む(親の学歴期待と子の学歴希望・教育達成—変化するなかでの関係性および階層差;我が子に対する学歴期待と自身の大学時代の学びや成長—大学既卒者に対する大規模調査に基づいて)
  • 第3部 学歴社会を超えて(不本意入学からの脱出—「高専卒業生アンケート」の分析から;国境を越えた職業達成に対する学歴の効果—アメリカThe New Immigrant Survey(NIS)第一波調査の分析)
  • 第4部 子どもと教育の最前線(選択としての発達障害と医療格差—発達障害児の親へのインタビュー調査から;保育者の専門性とは何か—保育者の専門性の実証的分析試論)
  • 第5部 平等の教育社会学(学力格差の社会学—高い成果を上げている学校に学ぶ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27782337
  • ISBN
    • 9784326251339
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 202p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ