へそまがり日本美術 : 禅画からヘタウマまで

書誌事項

へそまがり日本美術 : 禅画からヘタウマまで

府中市美術館編著

講談社, 2019.3

タイトル読み

ヘソマガリ ニホン ビジュツ : ゼンガ カラ ヘタウマ マデ

大学図書館所蔵 件 / 61

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 2019年3月16日-5月12日(前期: 3月16日-4月14日, 後期: 4月16日-5月12日):府中市美術館

府中市美術館主催「へそまがり日本美術 : 禅画からヘタウマまで」展(2019年3月16日-5月12日)の開催に合わせて刊行

おもに図版

画家解説: p216-229

掲載作品一覧: p234-238

画家索引: p239

内容説明・目次

内容説明

素朴、稚拙、ヘタウマ、突拍子もない造形…決してきれいとは言えないけれどなぜか心惹かれる日本人の「へそまがりな感性」が生んだもうひとつの日本美術史。仙〓、若冲、蘆雪、国芳、家光…全138点。

目次

  • 第1章 別世界への案内役 禅画(寒山と拾得;麟祥院、もう一匹の竜—雲竜図襖、修理の現場から;仙〓さんのアトリエ—博多・幻住庵を訪ねて;禅と子犬と蘆雪のへそまがり)
  • 第2章 何かを超える(俳画と南画;稚拙みと「ヘタウマ」;お殿さまの絵の謎)
  • 第3章 突破子もない造形
  • 第4章 苦みとおとぼけ(苦み;おとぼけ感覚)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ