謎解きアヴェロンの野生児

書誌事項

謎解きアヴェロンの野生児

鈴木光太郎著

新曜社, 2019.6

タイトル別名

アヴェロンの野生児 : 謎解き

タイトル読み

ナゾトキ アヴェロン ノ ヤセイジ

大学図書館所蔵 件 / 138

この図書・雑誌をさがす

注記

アヴェロンの野生児関連年表: p [99]

内容説明・目次

内容説明

19世紀初頭のフランスで、なぜ、ひとりの浮浪児が突然、「野生児」として脚光を浴び、今日にまで影響を与えたのか。自閉症や言語習得の臨界期という現代の問題の原点といえる「野生児」。その実像は、本や映画で世界に広まったものとはまったく異なっていた。人間科学の勃興、中央と地方、ナポレオンの皇帝即位…学問、社会、政治の交錯から浮かび上がる、「アヴェロンの野生児」の事実とは?

目次

  • 序章
  • 1章 アヴェロン県、ロデス中央学校
  • 2章 パリ、国立聾唖学校
  • 3章 イタールの教育と挫折
  • 4章 舞台裏—人間観察家協会と内務大臣
  • 5章 禁断の実験
  • 終章

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ